応募・見学について
Q. 見学だけでも可能ですか?
見学だけでも可能です。
院内の雰囲気を実際に感じてからご判断ください。
Q. 新卒ですが応募できますか?
新卒の方も歓迎しています。
Q. ブランクがありますが応募できますか?
当院ではマニュアルやカリキュラムを用意しており、基本的にはそれに沿って一つひとつ指導していく形を取っています。
新人さんには必ず教育担当者がついて、マンツーマンでカリキュラムを進めていきますので、安心してご応募ください。
Q. 福岡市南区以外からの通勤でも応募できますか?
はい。
実家や自宅から距離があるスタッフの方も安心して通勤できるよう、マイカー通勤も可能です。
Q. 面接時に持参するものはありますか?
筆記用具と写真付きの履歴書をご持参ください。
勤務条件について
Q. パート勤務の場合、勤務日数や時間は相談できますか?
可能です。
最低週2回から相談可能です。
Q. 試用期間はありますか?
試用期間は3ヶ月です。
この期間でお互いお話をして進捗状況などを話し合い、このまま勤務ができるかどうかを判断しています。
Q. ダブルワーク(副業)は可能ですか?
可能ですが、正社員に関しては歯科の同じ業界はNGです。
仕事内容・業務環境について
Q. 衛生士業務に専念できますか?雑務は多くありませんか?
当院にはクリーンスタッフさんがいるので清掃の雑務は多くありません。
なるべく歯科衛生士という業務に専念できるようにスタッフたちがサポートしています。
Q. 新入社員への研修・教育体制は整っていますか?
院内に指導スタッフがおり、外部講師から接遇や専門分野の研修があります。
Q. 定期的なスキルアップ、能力開発に関する支援・補助はありますか?
院内・院外への勉強会に参加できます。参加費は無料です。
Q. 資格取得に応じた昇給はありますか?
専門的な業務(矯正・インプラント・TCなど)を取得したら手当てでの昇給があります。
勤務環境・福利厚生について
Q. 車通勤はできますか?
規程はありますが、面接時に相談してください。
Q. 通勤手当は支給されますか?
公共交通機関の通勤の方はあります。
交通機関を使用していない場合は支給されません。
Q. 住宅手当は支給されますか?
自宅が遠く医院の近くに住宅を借りる場合、住宅手当として10,000円/月支給しています。
Q. スタッフ寮やアパート代の借上げなどはありますか?
ありません。
ご自分で医院に徒歩30分以内で通えるところに確保してもらいます。
(入社時の引っ越し費用の一部補助があります。)
Q. 個人用のロッカーはありますか?
2Fのスタッフルームに完備しています。
Q. 自分専用のデスク、パソコンはありますか?
ありません。
貸し出し用のパソコンはあります。
Q. Wi-Fi環境はありますか?
休憩時間は使えます。
Q. 制服やシューズは支給されますか?
支給しています。
勤務時間・残業について
Q. 残業代はきちんと支給されますか?
されます。
通常の勤務時間に加えて、月16時間分の残業については、固定残業代としてあらかじめ給与に含まれています。
この固定残業代は、実際に残業が発生しなかった場合でも支給されます。
なお、16時間を超える残業については、1分単位で計算し、別途支給いたします。
Q. 残業をする際は申告制ですか?
いいえ。
特別な残業の場合は申告してもらうこともあります。
Q. 月平均残業時間はどれくらいですか?
固定残業+2〜7時間です。
固定残業は16時間です。
今後は残業時間を短縮していきます。
Q. 残業の計算ルールを教えてください。
1分単位で計算、支給しています。
休暇・休日について
Q. 有給休暇は取りやすいですか?
スタッフが多いので、同じ職種のスタッフが多く、お互い協力しながら好きなときに休みが取れる環境です。
Q. 年末年始、夏季など長期休暇の日程は事前に決まっていますか?
年間でお休みのスケジュールを決めています。
Q. 当日の病欠はどういう扱いになりますか?
病欠扱いになります。
病欠をすべて使用していれば有給もしくは欠勤扱いになります。
Q. 有給の取得日数、残日数は医院側で管理してもらえますか?
ご本人・医院とどちらにもわかるように管理しています。
給与・賞与・手当について
Q. 給与は決められた日に支給されますか?
支給されます。毎月25日に銀行振り込みです。
銀行の都合で1〜2日遅れる時は、事前に連絡します。
Q. 給与明細は渡していますか?
手渡ししています。
給与計算は労務士さんに委託しています。
Q. 募集要項に書いてある給付額と実際の支給額が変わることはありますか?
給与額が変わることはありません。
手取り額は各種保険料を差し引いた額になります。
Q. 賞与(ボーナス)はありますか?
7月と12月に基本給の計2ヶ月分と各スタッフの業績により貢献手当があります。
Q. その他、手当(大入り・決算賞与)はありますか?
9月に医院業績によって、決算賞与があります。
Q. 食事手当などの補助はありますか?
社内には「オフィスでやさい」の社食サービスがあり、任意で1品100〜300円程度で購入できます。
また、電子レンジやウォーターサーバーも設置されていますので、自由にご利用いただけます。
さらに、月1回の全体ミーティング時には昼食を会社で支給いたします。
Q. その他、独自のスタッフサービスはありますか?
物販や自費の治療を割引で受けられます。
(ホワイトニングやクリーニング 歯科治療や物販など。)
その他
Q. 社員旅行はありますか?
これまでに沖縄、ディズニーランド、韓国、ハワイなどへの社員旅行を実施しています。
業績に応じて費用の補助があり、直近の旅行では全額クリニック負担で実施されました。
Q. 健康保険に加入していますか?
歯科医師国保に加入しています。
Q. 雇用時に雇用契約書を交わしていますか?
入社時に、十分説明し契約書を記入してもらいます。
Q. 徒歩圏内にコンビニなどはありますか?
徒歩2分の所にセブンイレブンがあります。
Q. 持ち家、車の購入の際に銀行との金利交渉は行っていますか?
行っていません。
